「お友達と行ってみたいね。」って言ってはいたけど
お友達と遊びに出かけるときは大抵現地集合。
なので、みなさん揃って場所的にNGとされてきました。
全国的にあるラウンド1の中でも
キッズスポッチャ設置店は数少ないんですよね。
・・・というわけでパパに白羽の矢が立った次第です(笑)
Round 1(Kid's Spo-cha)にて
スケート場にて雄たけび中(^^;) ↓

何度も何度も倒れていたけど
ローラースケートにも挑戦したのよ。
ちょっと無謀だったけど
どうしてもやりたい!っていうんですモノ。
靴のサイズが17.5cm~しかなかったけど
ある程度ベルトで固定できるのでOK。
予想通り、手すり掃除ばかりでした(笑)
でも、どんな形であれ1周できれば大満足みたい。
腕&膝に固定バンドをつけるのが面倒だけど
今度は一緒に中に入ってコドモの手を引いてもいいかも。
常夏生まれの私たちは夏≠靴下といった感じなので
靴下を忘れて、ブーツを履けなかったのよね。
みーには特別に受付のお姉さんが靴下をくれました。
(ちなみにくつ下は自販機で売っていたらしいです。)

(写真上) ボーリング好きなので、
ボーリングは1人で3ゲームにも及びました。
回数を重ねるうちにまっすぐ転がる回数も増え、
まぐれで1本残りのスペアなんか取っちゃうし。
ミニなのでコドモ向きでちょうど良く、
上達の喜びで本人も大はしゃぎ(^-^)
普通のボーリング場って結構高いんですよね。
日曜日、2人で2ゲームやって結構な額を取られたコトがあったので
3時間遊び放題のスポッチャの方が断然良いかも。
た~くさん遊ぶモノもあるし、
オトナはマッサージ機でのんびりできる。
ところが、ついついコドモを追いかけ写真を撮ってしまう私でした(汗)
本当は90分コースにするはずが
平日なら3時間コースでも料金的にあまり変わらないとか。
オトナ2人に対してコドモ1人タダだしね。
そして、行方知れずだったパパから突如、
3時間終了コールが届いたのに
あともうちょっとコレやっていい?だって。
(写真下) ドリームボンバーに1番ハマっていたかも。
オレ向きではないな~ なんて言っていたパパも
姿をくらませてあちこちへ。
つりをやったり、シューティングをやったり
スポッチャリラクへ行って健康調査してきたり・・・。
でもでも、最後の最後までオレ向きではないな~
って、全く素直じゃないんだから・・・今度は2人で行くわよ(^_^;)
【Hide More】
まいんど(03/28)
Aoiお返事(12/18)
mami(12/18)
Aoiお返事(12/15)
mami(12/14)
ヒマ人(12/10)
Aoiお返事(12/08)
Aoiお返事(12/08)
みるく(12/07)
mami(11/29)