愛してやまないコブクロ10周年ライブ♪
コブクロにとって特別の思い入れのあるファンフェンスタ、
どうしても行きたかったんです。
でも、コブクロ「第2の故郷」和歌山は遠かった~
ライブ会場は紀三井寺陸上競技場(単独ライブ初)なのですが
”ポルトヨーロッパ”(和歌山マリーナシティ)まで足を運ばないと
ライブグッズが買えなくて・・・
新大阪~ポルトヨーロッパ行きツアーバスに乗車。
ポルトヨーロッパ~ライブ会場行きシャトルバスに乗車。
という大掛かりな移動手段に従わねばならず、
どこへ行っても行き求める場所はみんな同じ。
民族大移動状態なんですよ。長蛇の列を何回乗り越えたんでしょ(苦笑)

でもLIVEは笑いあり、涙ありの感動のステージでした。
ファン歴はまだまだ3年足らずの未熟者なので、
正直言って知らない曲もたくさんありました。
しかし、歌詞にこめられた想いが熱く伝わってきて
まるでストリートライブのような演出まであって
どれをとっても感動もの~♪
アリーナ中央”かブロックセンター前列”だったので
こんなに近くで見られたLIVEは初。(いつもの双眼鏡もお役ごめんでした。)

【セットリスト】
1.YELL~エール~
2.コンパス
3.潮騒ドライブ
4.Million Films
5.永遠にともに
6.風
7.手紙
8.Ring
9.光
10.遠くで…
11.ストリートのテーマ
12.神風
13.memory
14.ココロの羽
15.ANSWER
~en~
1.時の足音(10月もこみち君主演ドラマ主題歌決定)
2.桜

昔からのファンの方に導かれて
”ココロの羽”では見ず知らずの隣の人同士が手を繋ぎ出し
一つになって楽曲を奏でるんですよ~
インディーズ時代がどんなに素晴らしかったのか
原点が垣間見えたような気がします。
最後に、ストリート時代からの想いがこめられた
メッセージテロップが流れ出し、
みんなの涙を誘いフィナーレを迎えました。
憎い演出ですが、2人が出逢えてホント良かった。
小渕さんの母への想いを綴った楽曲に触れていると
みーちゃんにも一早く会いたくなりました(笑)

そして、余韻に浸りながら、規制退場に従っていたら、
すでに大混乱で出口封鎖中(汗)
帰りの夜行バスの時間が・・・OH HO~
帰りは事前に支払ったツアーシャトルバスルートを泣く泣く諦め、
JR和歌山駅まで行き、和歌山~新大阪まで自力で帰ることに・・・
でも遅すぎた決断でした。
なんせ土地勘のない私たち。
快速なのに乗車時間が1時間半もかかるとは思わず、
夜行バスの方々に大迷惑をおかけてしてしまいました。
次回は交通手段の最良な場所を求む。(密かな願い・・・ )
でも、またどこへでも行っちゃうんだろうな~ 私の足が勝手に・・・
【Hide More】
まいんど(03/28)
Aoiお返事(12/18)
mami(12/18)
Aoiお返事(12/15)
mami(12/14)
ヒマ人(12/10)
Aoiお返事(12/08)
Aoiお返事(12/08)
みるく(12/07)
mami(11/29)